ADR研修
先日、ADR(裁判外紛争解決)についての研修を受けました。
私の所属する埼玉弁護士会には、示談あっせん・仲裁センターというのがあります。
5年以上の職務経験を持つ弁護士を中立的な立場で関わらせ、話し合いによるトラブルの解決を目指すための機関です。イメージとしては、トラブルの相手方と一緒に法律相談に行き、中立的な立場の弁護士のアドバイスを聞きながら、解決方法を探っていく、という感じでしょうか。
詳しいことは、埼玉弁護士会のHPをご覧いただきたいのですが、研修を聞いていて、弁護士に依頼すると費用倒れになるような紛争の対象額が少額の場合には、かなり有用な制度だと思いました。